‘花粉症’ カテゴリーのアーカイブ
スギ茶
花粉症のひどい方が花粉がつく前の杉を煮出して杉茶を作り毎日飲んでいたところ花粉症が改善されたとテレビでやっていました。
あえて杉を摂る事によって杉のアレルギーを緩和する。いわゆる「減感作療法」といわれるものだと思います。
花粉減感作療法は抗原である花粉のエキスを体内に少しずつ注射で入れていき徐々に身体に馴らしていくことでアレルギー反応を起こしにくくしようという治療法です。
最近では注射ではなくて脱脂綿やパンにエキスを染み込ませて舌下にいれる舌下減感作療法が広まりつつあるといいます。
まだこの治療法を行なっている医療機関はそれほど多くないといいます。興味がある方は調べてみてはいかがでしょうか?
暖かくなって桜が満開ですね。
ではまた
目が痒い気がする
今年の花粉の飛散量は去年の7~8倍といわれています もう今から目が痒い気がしますね 症状が出るのがいつもより早いかもしれません
僕も結構ひどいんですよ なった人にしか分からないかもしれません
二年前からは早めに内科に行って薬を飲むようにしています 漢方薬など2、3種類もらって飲んでます これでかなり楽です
皆さんはどんな対策してますか?
ちなみに花粉症対策の鍼治療もありますよ 顔、お腹、手足に鍼しますのでそれでもよければ声掛けて下さい
外は雪が積もっています 気をつけて運転しましょう
では行ってきます